アイスランドでオーロラが見やすいホテル、オーロラ見るコツを紹介します。
アイスランド🇮🇸をレンタカーで旅しながら、昼間は絶景を見て、夜はオーロラを楽しんで来ました! 9月〜10月中旬のアイスランドは、オーロラに加えて昼間の観光が充実しているので、最強の場所でし…
旅行プランを考えている方へのお役立ち情報etc
アイスランド
アイスランド🇮🇸をレンタカーで旅しながら、昼間は絶景を見て、夜はオーロラを楽しんで来ました! 9月〜10月中旬のアイスランドは、オーロラに加えて昼間の観光が充実しているので、最強の場所でし…
アイスランド
アイスランドの絶景が詰まった南部一帯を、日本から9月中旬にレンタカーで旅してきました。昼間は絶景を楽しみ、夜はオーロラが見えて最高な旅になりました!! アイスランドは1泊以上のバスツアーは、かなりお値段お高めǴ…
ネパール
ネパールには、クマリと呼ばれる生き神として崇められている少女がいます。クマリは足を地面につけず、しゃべらず、笑わずです。クマリが移動するときは、男性が抱えて移動させます。 初潮を迎えるとお役目を終え、僧侶のカーストから選…
ネパール
カトマンズに夜中に到着し、翌日から2日間で、(1日目)世界遺産のカトマンズと近郊のボダナート、(2日目)パシュパティナート、パタン、バクタプルを巡って来ました。 ネパールは、どこも昔のままの素晴らしい景色が待っていて、治…
ネパール
カトマンズ近郊の世界遺産の街(パシュパティナート・パタン・バクタプル)を、車で効率よく回るため、現地旅行会社(日本人経営の実績が多いヒマラヤンアクテビティさん)に事前にメールで依頼して、1日ツアーを組んでもらいました。パ…
ネパール
2024年9月にネパール(カトマンズとポカラ)に行って来ましたので、ネパール旅行の必要な準備情報や、現地で実際どうだったか等を総合案内します。治安はどこも良かったので、おススメの国です! 入国ビザ 日本人が観光目的でネパ…
ネパール
ネパールの首都、カトマンズで毎年9月に行われるお祭り「インドラジャトラ」に参加してきました!激込みのなか必死に、生き神様クマリ(初潮前の少女が僧侶のカーストから選ばれる)を見てきたので、お祭りについて、色々書いていきたい…
祭り
西日本最大、約2万発の花火大会「にし阿波の花火」(全国花火師競技大会)に行って来ましたので、上手に行くコツなどを紹介していきたいと思います。 「にし阿波の花火」大会は、秋に開催しており、2019年に第一回、(その後コロナ…
国内旅
愛媛県宇和島で行われている闘牛をGWに観戦してきましたので、その時の様子、周辺観光情報などお伝えいたします。 日本では、全国5県で闘牛大会が定期的に行われており、そのうちの1か所が愛媛県宇和島です。 スペインやフランスの…
台湾
台湾のマンゴーの旬は6月~8月。この時期に台湾に行けば、驚くほど安く美味しい生マンゴーを食べることができます! 台北でもマンゴーかき氷は食べれるけど、マンゴーの名産地「玉井」まで行って、もぎたての新鮮なマンゴーをたっぷり…