カンボジアまとめ一覧
カンボジアお役立ち情報 カンボジアの観光ビザ取得方法(e-visaのススメ) アンコール遺跡の入場券の料金、何日券を買えばよいの? 暑いアンコール遺跡観光の服装はコレ! アンコールワットへ持っていくべき物・注意点 アンコ…
旅行プランを考えている方へのお役立ち情報etc
カンボジアお役立ち情報 カンボジアの観光ビザ取得方法(e-visaのススメ) アンコール遺跡の入場券の料金、何日券を買えばよいの? 暑いアンコール遺跡観光の服装はコレ! アンコールワットへ持っていくべき物・注意点 アンコ…
嵐の活動休止までの1年間の軌跡をたどるドキュメンタリー番組「ARASHIʼs Diary -Voyage-」が、Netflix(ネットフリックス)で全世界独占配信されることになりましたね! 第1話は、12月31日(火)午…
カンボジアにあるアンコールワットは、赤道に近く年間を通して暑いけど、どんな服装で行ったらよいの?と思いますよね。 雨季(5月~10月)は酷暑でスコールがあり、熱中症にも気を付ける必要もあります。 私は7月に行きましたが、…
アンコールワット遺跡群を見て回るには、アンコールパスという入場券を買う必要があります。 1日券、3日券、7日券があり、滞在日数やどの遺跡に行くかで何日券を買ったら良いか決まってきます。 そのため、アンコールワットに行く前…
アンコールワットのあるシュムリアップで泊まるホテルは、プール付きのスモールラグジュアリーなホテル(部屋数の少ない、おしゃれなホテル)を断然おすすめします。 スモールラグジュアリーなホテルでは、日本以上のおもてなしがあり、…
カンボジアのアンコールワット遺跡群に、雨季の7月に行ってきたので、全体的な旅行記を作ってみました。 「行ってよかった!日本人に人気の海外観光スポット ランキング 」で他の絶景スポットを抑えて、毎年1位になっているアンコー…
カンボジアには、屋台料理である、孵化寸前のアヒルのゆで卵『ポンティアコーン』という衝撃的な食べ物があります。しかし現地の方にとってはポピュラーなおやつなのです。 卵をつつくと、人間でいう胎児のような形が出来かけていて、正…
アンコールワット遺跡群に行く方は、アンコールワット、アンコールトム、タプロームは必ず行くかと思いますが、それに加えて絶対に行って欲しいのが東洋のモナリザと言われる、バンテアイスレイです。 アンコールワット遺跡の中でもひと…
アンコールワットに自己手配で行く場合に、日本語ガイド付き現地ツアーがたくさんあるけど、参加すべきかどうか、またはどのツアーに参加したら良いか迷うと思います。私も実際にホテルでトゥクトゥクを頼んでガイドなしで回った方が安上…
3年に一度開催の瀬戸内国際芸術祭の会場の1つである、香川県の西の方にある丸亀市の離島、本島のアート巡り(秋会期のみ開催)について、書いていきたいと思います。 本島は、香川県の丸亀駅から徒歩10分弱の丸亀港から、船で35分…